とある日の前の日。

2007年4月17日
明日は何の日か〜って聞かれて、なんだっけ・・・って忘れてることって多いですよね。
意外とそういうことは覚えてたりするロアードです。

明日は何の日かは知ってますが、明日は何もしないつもりです。
身近に祝福してくれる人がいるのは、いいことだと思います。
めでたい日はなるべく身近な人と過ごす時間を増やしたいものですよね。

例:クリスマスに結婚式に呼ぶのは非常識だって話。
クリスマスはみんなそれぞれ楽しみたいのです。
「クリスマスに結婚式って、ロマンチックだよね〜。」とか話す新郎新婦はおめでたいでしょうが、呼ばれる側はロマンチックな一日を逃してしまう。いい迷惑だ。
・・・って話を友達に聞いたことがあります。

ってわけで、そっとしておこうと。そういうことです。
好意の押し付けは、稀にただの迷惑になってしまうということを心に刻んでおかないといけません。我慢なのですよ。
何言ってるかわからなくなってきました・・・。
でも、そのまま書き込んじゃうのがロアードクオリティ。

まあ、そのうち落ち着いたら連絡してみるのもいいのかな。

コメント