まとめて書いちゃいます。ホントはカレンダーにあわせたほうがいいような気もするのですが・・・まとめたほうが楽なのです><
水曜:夜に横浜に到着〜。妹に迎えに来てもらって、おしゃべりしながら焼肉食べて、妹の家でぐっすり。
木曜:朝は朝マック→昼から待望の横浜戦〜。野球です。横浜スタジアムです。
野球の内容はかなりトホホでしたが、めっちゃかわいい売り子さんがいましたwなんだかんだで、りこさん系の顔の人見かけると目がそっち向いてしまいます><
夜は中華街に遊びに行きました。せっかくなので、二人で奮発してふかひれスープ+北京ダック等のコース食べちゃいました。
値段は飲み会2回分くらいいきましたが、めっちゃおいしかったです。特にふかひれ。あれはすごいですね。超濃厚で、今まで食べたことない味でした。毎日食べられるようなセレブになってみたい〜。
北京ダックは一切れだったのですが、これまたやばかったです。
次の日は東京見学の予定だったのですが、東京は雨の予報だったので、比較的ましな横浜見学・・・と、妹と相談した上で「もう一日野球を見に行こう」ということに。
金曜:朝はドーナツ。相変わらずおしゃべりしたあと〜横浜戦を見に行くことに。ぱらぱらと雨降ってましたが、なんとか天気は大丈夫でした。
試合前、例によって売り子さん発見><
ほんわか系でなんか雰囲気がりこさんそっくり。表情の作りも似てるし〜・・・なんか、好みのタイプって決まっちゃってるんですかね〜。
妹が言うには、表情に性格が出るってことのようなんですが。
買ってるときも礼儀正しいし、気配りできていい感じの人でした。近所だったら仲良くなりたかったような〜。。。
お茶、ナッツ、ウーロン茶と、結局3回も貢いでしまいました^^;
試合は木曜とは違う乱打戦で、なかなか面白い試合でした。妹お気に入りの石川選手がフライを落としてしまったのが残念でしたけど、ホームラン多かったし楽しかったです。
そういえば、そろそろ野球の予想もしないと〜。
夜はめっちゃおいしいハンバーガー屋行きました。ハンバーガーって、ファストフードばかりと思いきや、じっくり焼く感じのハンバーガーレストランみたいな店も時々あるんですねー。
東京の路地裏のおいしい店行ってきました。うまかった〜。シェイクとか絶品でした。
土曜:妹とは朝マックしてからお別れ〜。いい町に住んでるなーって思いました。家もなかなかきれいだし。そのうちまた遊びにいけるといいなあ。
昼はえろっちと久々に会いました〜。相変わらずのペースで、楽しかったです。のんびりしゃべりながらお昼〜。おいしいスパゲティと、円錐型のあやしいピザ食べました。
帰りに生マナカナ見てびっくり。
関東って普通に芸能人いるんですねー。
ってわけで、おしゃべりと野球と目の保養!?の、横浜旅行でした。楽しかったー。
10点
水曜:夜に横浜に到着〜。妹に迎えに来てもらって、おしゃべりしながら焼肉食べて、妹の家でぐっすり。
木曜:朝は朝マック→昼から待望の横浜戦〜。野球です。横浜スタジアムです。
野球の内容はかなりトホホでしたが、めっちゃかわいい売り子さんがいましたwなんだかんだで、りこさん系の顔の人見かけると目がそっち向いてしまいます><
夜は中華街に遊びに行きました。せっかくなので、二人で奮発してふかひれスープ+北京ダック等のコース食べちゃいました。
値段は飲み会2回分くらいいきましたが、めっちゃおいしかったです。特にふかひれ。あれはすごいですね。超濃厚で、今まで食べたことない味でした。毎日食べられるようなセレブになってみたい〜。
北京ダックは一切れだったのですが、これまたやばかったです。
次の日は東京見学の予定だったのですが、東京は雨の予報だったので、比較的ましな横浜見学・・・と、妹と相談した上で「もう一日野球を見に行こう」ということに。
金曜:朝はドーナツ。相変わらずおしゃべりしたあと〜横浜戦を見に行くことに。ぱらぱらと雨降ってましたが、なんとか天気は大丈夫でした。
試合前、例によって売り子さん発見><
ほんわか系でなんか雰囲気がりこさんそっくり。表情の作りも似てるし〜・・・なんか、好みのタイプって決まっちゃってるんですかね〜。
妹が言うには、表情に性格が出るってことのようなんですが。
買ってるときも礼儀正しいし、気配りできていい感じの人でした。近所だったら仲良くなりたかったような〜。。。
お茶、ナッツ、ウーロン茶と、結局3回も貢いでしまいました^^;
試合は木曜とは違う乱打戦で、なかなか面白い試合でした。妹お気に入りの石川選手がフライを落としてしまったのが残念でしたけど、ホームラン多かったし楽しかったです。
そういえば、そろそろ野球の予想もしないと〜。
夜はめっちゃおいしいハンバーガー屋行きました。ハンバーガーって、ファストフードばかりと思いきや、じっくり焼く感じのハンバーガーレストランみたいな店も時々あるんですねー。
東京の路地裏のおいしい店行ってきました。うまかった〜。シェイクとか絶品でした。
土曜:妹とは朝マックしてからお別れ〜。いい町に住んでるなーって思いました。家もなかなかきれいだし。そのうちまた遊びにいけるといいなあ。
昼はえろっちと久々に会いました〜。相変わらずのペースで、楽しかったです。のんびりしゃべりながらお昼〜。おいしいスパゲティと、円錐型のあやしいピザ食べました。
帰りに生マナカナ見てびっくり。
関東って普通に芸能人いるんですねー。
ってわけで、おしゃべりと野球と目の保養!?の、横浜旅行でした。楽しかったー。
10点
26日に米原に旅行に行ってきました。
人生を振り返る意味で、いわば自分探しの旅ですね。
テーマは「楽しかった日々を思い出そう」です。
懐かしい米原駅は工事中で〜でも駅の雰囲気は変わってませんでしたね。
ゆっくり湖の横をドライブして、クリスマスに行ったところを通って〜彦根のスーパーに。カラオケとかもあるところなんですよ。
・・・カラオケもうちょっと行けばよかったなあ。
それからアズサの横通って〜喫茶店とよく行ったアイスクリーム屋に行きました。ランドグシャ、おいしかったです^^
1年以上前のことなのに、つい最近のことみたいに思いかえしてしまいました。
朝のメールがうれしいから、朝も早起きできて、早く朝になってほしいから夜もぐっすり眠れて・・・。
会いたいってずっと思ってたけど、会ってないときもずっと優しくて思いやりがあって、毎日が幸せでした。いつも冷めてた自分があんなに熱くなるとは思いませんでした。
今になってやっと思い返せるようになって・・・いい時間だったなって、しみじみと思います。
やっと自信を取り戻しました。小さくなってて、小さなことばかりこだわるようになってた最近の自分とはおさらばなのです。
失敗だらけで苦しい1年間だったけど、苦しんだのもいい経験になるかもしれないですね。
そこにいるだけでなんだか希望に満ち溢れてくる、そんな米原旅行だったのでした^^
人生を振り返る意味で、いわば自分探しの旅ですね。
テーマは「楽しかった日々を思い出そう」です。
懐かしい米原駅は工事中で〜でも駅の雰囲気は変わってませんでしたね。
ゆっくり湖の横をドライブして、クリスマスに行ったところを通って〜彦根のスーパーに。カラオケとかもあるところなんですよ。
・・・カラオケもうちょっと行けばよかったなあ。
それからアズサの横通って〜喫茶店とよく行ったアイスクリーム屋に行きました。ランドグシャ、おいしかったです^^
1年以上前のことなのに、つい最近のことみたいに思いかえしてしまいました。
朝のメールがうれしいから、朝も早起きできて、早く朝になってほしいから夜もぐっすり眠れて・・・。
会いたいってずっと思ってたけど、会ってないときもずっと優しくて思いやりがあって、毎日が幸せでした。いつも冷めてた自分があんなに熱くなるとは思いませんでした。
今になってやっと思い返せるようになって・・・いい時間だったなって、しみじみと思います。
やっと自信を取り戻しました。小さくなってて、小さなことばかりこだわるようになってた最近の自分とはおさらばなのです。
失敗だらけで苦しい1年間だったけど、苦しんだのもいい経験になるかもしれないですね。
そこにいるだけでなんだか希望に満ち溢れてくる、そんな米原旅行だったのでした^^
14、15と一泊二日で静岡観光行ってきました。
友達とグルメツアーです。
14昼:ひつまぶし 夜:静岡おでん
15昼:清水で寿司 夜:味噌カツ丼ときしめん
うーん、御当地料理って感じでいいですねぇ。
ちなみに運転は全部ロアードです。関西→静岡は約400キロ。
なかなかの強行軍でしたねぇ。慣れっことはいえ、肩がこります。。。
食べる、町を少し歩く、くらいのことしかしなかったんですが、町の雰囲気が違って面白かったですね。
富士山は曇ってて全然見えませんでした。残念。
旅行面白かったんですが、最近ばたばたしすぎで全然ブログ書く暇なく・・・。元気になったせいかなあ。毎日忙しい気がします><
そういえば、昔親しかった人がおめでたって風の噂を聞きました。本人からは連絡ないし、ホントかどうかわからないんですがねぇ。
祝杯でもあげようと思ったのになあ。
・・・でも酔っ払うと危ない人になるから酒はだめか><
友達とグルメツアーです。
14昼:ひつまぶし 夜:静岡おでん
15昼:清水で寿司 夜:味噌カツ丼ときしめん
うーん、御当地料理って感じでいいですねぇ。
ちなみに運転は全部ロアードです。関西→静岡は約400キロ。
なかなかの強行軍でしたねぇ。慣れっことはいえ、肩がこります。。。
食べる、町を少し歩く、くらいのことしかしなかったんですが、町の雰囲気が違って面白かったですね。
富士山は曇ってて全然見えませんでした。残念。
旅行面白かったんですが、最近ばたばたしすぎで全然ブログ書く暇なく・・・。元気になったせいかなあ。毎日忙しい気がします><
そういえば、昔親しかった人がおめでたって風の噂を聞きました。本人からは連絡ないし、ホントかどうかわからないんですがねぇ。
祝杯でもあげようと思ったのになあ。
・・・でも酔っ払うと危ない人になるから酒はだめか><
天橋立と出石町行ってきました。
グリーン会のメンバー4人で、ロアードの運転で。
行きはグリーンのプロデュース作戦で、帰りは私をみんながプロデュース?というよくわからない会話になりました。
まずは舞鶴の市場を見学に行く予定だったのですが、ついてみると「定休日」
・・・うっはー。
仕方なく海鮮丼食べるだけで、撤退。
で、肝心の天橋立なんですが、天気は雨がぱらぱら程度。雪降らなくてよかったと、ほっとしながらの観光でした。
正直地味やわ天橋立、ちょっと冷えましたがいい運動になりましたよー。海産物はおいしかったですし。
帰りは出石町でそばをいただきました。皿そばがおいしい城下町なんですよ。古い雰囲気の座敷のお店に入ってみました。
ところで、店員のお姉さんが2人いまして、男4人だったのでアホな会話に・・・。
ゴールド氏とE君「一人目の店員さん、美人やったねー。」
ロアード「あれ?二人目のほうが・・・」
3対1で徹底討論。・・・あれ?やっぱりみんなとずれてる?
全員「やっぱりロアードさん変ですよ」
二人目の店員さんばかり来てがっかりしてるみんなをよそに皿そばをおなかいっぱいいただきました。
ロアードが納得行かないので帰りは雑誌買って品評会に・・・。
続きはまた明日でいっか。
ちなみに今日は運転疲れでずっと寝てました。
10時間以上走ると結構きついっす。
グリーン会のメンバー4人で、ロアードの運転で。
行きはグリーンのプロデュース作戦で、帰りは私をみんながプロデュース?というよくわからない会話になりました。
まずは舞鶴の市場を見学に行く予定だったのですが、ついてみると「定休日」
・・・うっはー。
仕方なく海鮮丼食べるだけで、撤退。
で、肝心の天橋立なんですが、天気は雨がぱらぱら程度。雪降らなくてよかったと、ほっとしながらの観光でした。
帰りは出石町でそばをいただきました。皿そばがおいしい城下町なんですよ。古い雰囲気の座敷のお店に入ってみました。
ところで、店員のお姉さんが2人いまして、男4人だったのでアホな会話に・・・。
ゴールド氏とE君「一人目の店員さん、美人やったねー。」
ロアード「あれ?二人目のほうが・・・」
3対1で徹底討論。・・・あれ?やっぱりみんなとずれてる?
全員「やっぱりロアードさん変ですよ」
二人目の店員さんばかり来てがっかりしてるみんなをよそに皿そばをおなかいっぱいいただきました。
ロアードが納得行かないので帰りは雑誌買って品評会に・・・。
続きはまた明日でいっか。
ちなみに今日は運転疲れでずっと寝てました。
10時間以上走ると結構きついっす。
一泊二日で行ってきます
2007年2月26日 旅行 ドライブ明日は就職先(仮)の健康診断です。ちょっと遠い上に朝早いので一泊です。今晩の更新はできなさそうな雰囲気です。
昨日は友人とアウトレットにお買い物に行ってきました。
・・・ブランド物って高いですねえ。でも楽しいのでついつい冷やかしでアルマー○のお店入ったりしました。
・・・たけぇ・・・。
結局グラサンとアクセサリーだけ買って撤退。
もうちょい派手目な服がほしかったのに、地味or高いだもんなぁ。。。
夜は京都まで走って無鉄砲でラーメンいただきました。
濃厚ラーメンに満足です♪
ダイエットはどうしたとか、そういうツッコミはなしで><
昨日は友人とアウトレットにお買い物に行ってきました。
・・・ブランド物って高いですねえ。でも楽しいのでついつい冷やかしでアルマー○のお店入ったりしました。
・・・たけぇ・・・。
結局グラサンとアクセサリーだけ買って撤退。
もうちょい派手目な服がほしかったのに、地味or高いだもんなぁ。。。
夜は京都まで走って無鉄砲でラーメンいただきました。
濃厚ラーメンに満足です♪
ダイエットはどうしたとか、そういうツッコミはなしで><
そういえば、今日は「まりん氏(男)」とドライブ行ってきました。
昔懐かしの米原に遊びに行ってきたんですよ。
なんか心の故郷みたいな〜心あったまるんですよね。
小さい失敗とか、ちょっとしたことにとらわれて最近ションボリすること多かったんですが、雄大な景色を見てると心が大きくなる気がしますね。
頑張ろうって気分になります。
実はロアードはゲームをクリア前で挫折する癖がありまして。
詰めの甘さ、みたいなのが人生のいたるところにあるんですよね。
そこで損してる部分多いなー・・・ってことで
昔懐かしのゲームを引っ張り出してきました。
きつくてもクリアしますっ!
何事も中途半端はよくないよね〜。
昔懐かしの米原に遊びに行ってきたんですよ。
なんか心の故郷みたいな〜心あったまるんですよね。
小さい失敗とか、ちょっとしたことにとらわれて最近ションボリすること多かったんですが、雄大な景色を見てると心が大きくなる気がしますね。
頑張ろうって気分になります。
実はロアードはゲームをクリア前で挫折する癖がありまして。
詰めの甘さ、みたいなのが人生のいたるところにあるんですよね。
そこで損してる部分多いなー・・・ってことで
昔懐かしのゲームを引っ張り出してきました。
きつくてもクリアしますっ!
何事も中途半端はよくないよね〜。