前半愚痴+後半は昔の話です〜。(最近ブログが趣味っぽくなってるような)

今日はグリーンともう一人と、3人でご飯食べに行きました。
鍋。
楽しく食べるはずだったのですがー。。。
もう一人が、延々と仕事+将来の進路の話。
正直言ってこの一年勉強だけだった私にとって仕事の細かい話はわからないわけで話に参加しようがない+将来の進路の話についてはこっちの見解は無視&「仕事はじめたらわかりますよ」的な扱いで、もはや何をしゃべればいいのかと・・・。
昔はもうちょっときちんと話できる人だと思ったのですが、そういう気分の日だったんですかねえ。
昔友人に自分の悩みばかり相談して「こっちの話も聞かずに自分の相談ばかりするのは対等じゃない」とお叱りを受けたことがあるのですが、今日みたいな感じだったのかなーと思うと、改めて悪いことしたな・・・と思いました。
反面教師って大事ですね。
ロアードもお叱りを受けたように一言言うべきだったのかもしれませんが、言えないあたりがよくも悪くもロアード的。どうするべきだったのかはゆっくり考えようと思います。

愚痴ばっかりになりそうだったのですが、家に帰ってからメールで聞いた話〜。
大学のとき一番尊敬してた先生が、別のところに行っちゃうようです><
接点は少なかったのですが、20歳くらいの頃、鬱気味だったときにいろいろお世話になって、ああいうカッコいい大人になりたいなーと思ったものでした。
数少ない「恩師」と呼べるような人です。向こうはこっちのこと覚えてなさそうな気がしますが。。。
昔のこといろいろ考えてたら、もう4時半。もっと書きたいのですが、もう夜中です。うはー。
明日は寝坊しそうですが、とりあえず寝ますかね><

鍋は楽しめませんでしたが、お世話になった先生のこと思い出して、いろいろ人生について考えられました〜。人と人とのつながりって大事ですね。これからもいい出会いがありますように。

コメント