社会人なのです。
朝からお仕事頑張ってきます><

いやー、いよいよって感じですね。実感はまだないですが〜。。。

3月末は予定入れまくってでかけまくりでした。
いろいろいいことも悪いこともありましたが、仕事は仕事で頑張ってきます><
久々に抑鬱モードになっちゃってました。
今日はちょっと復帰気味です。
用事がいろいろあったので町に行ってから、のんびりと町でうろうろ。
ジムにも行こうと思ったのですが、今日は休みだったんですねー。。。

とりあえず、入院した祖母の体調がよくなったみたいなので一安心です。
久々にゲンナリイベントが4,5個続いたので、ゆっくりリフレッシュです。
あとはこれ以上続かないよう、祈るのみですね^^;
やれるだけやったと思っても、次の日になったら落ち込んでしまったり
感動を覚えても次の日には絶望を感じてしまう

そんな、今日この頃です。

自分に自信がなくなったのが、一番の原因なのでしょうが。

思えば今までもずっと、失敗ばかりの繰り返し。
昨日は、充実してた一日だったおかげで気付きませんでしたが、いろいろとゲンナリすることが積み重なっていたのかな。
久々に積もってたものがまとめて出てきた感じ。完全ゲンナリモードです。
ブログ書くのも手が進みません。

応援メールが一通帰ってきたのが、ちょっと救いでした。2点
今日は田舎から帰ってきてから、先生の飲み会に行きました。
偉い先生なんですがよく覚えてくれていて、いろいろと話してくれたり、聞いてくれたり。

夜遅い上に明日も用事があるので、明日ゆっくり日記書くことにします。
思わぬ成長できるもんなんですね、人間って。
久々に自分が帰国子女であることを思い出しました。
日本大好きなロアードですが、それもこれも外国生活あってこそっていう懐かしい話。

本題の日本語難しい〜のことなのですが・・・。
とある先生の送別会があるということを聞いて、幹事の人にメールしてみたわけです。尊敬してる大ファンの先生です。かっこいいオヤジって感じの先生です。
どんな会かわからなかったので、「内輪の会でなく差しさわりなさそうなら参加したいです」と。
で、問題の返ってきたメールの最後の一文。(会場案内とかは載せられませんし。)
「女の子ばかりですがよければどうぞ〜」
!!!
そ・・・それは・・・!?

日本語って難しいですよね。どう受け取ったらいいのか。。。

疑問1.ばかりとは!?
二人以下の場合、ばかりという表現は使いづらいと考えられるので、恐らく3人以上であるということは確定的です。しかも、よほど多人数でない限り他に男性参加者がいるとは考えづらく、他に少人数いる場合は、決定済みの参加者のためにも、バランスをとるためにロアードにマイナスの情報は流さない可能性のほうが高い!?
→女の子4,5人に対して、男は他にいない?・゜・(ノД`)・゜・。

疑問2.よければどうぞとは!?
A:当初の予定通り参加者募集してるから来てもらってOKだけど、メンバー的な覚悟はしておいてください
B:一応当たり障りあるからこう返事しておくけど、察してくださいね

アメリカンなら恐らくAなのですが、ここは日本。
かといって、日本もアメリカナイズされてる点や、そもそも額面どおりの内容を書く可能性もあるためAの可能性はゼロとは言えない・・・けど。
普通に考えたらBなのかなーって気もするんですよね><
ロアードと親しい人あまり来ないのかなーとも。。。

とりあえず、友達二人に聞いてみたところ
O君「大丈夫やと思うけどー、人数次第ではそもそもいきづらいよなあ。行ってみたら、家でずっといるよりいいと思うけどー。友達できたらさらにプラスやん。そもそも周りにはポジティブなことばかり言っておいてなんでそんなに弱気やねん。」

最近たまにしゃべるようになった昔の友達F「日本人は普通Bだ。行かなかったらマイナスにはならんから行くのはやめとけ。女はストレートには断らないもんだ。下手したらみんなに嫌がられるぞ。」
・゜・(ノД`)・゜・。

個人的な普段の信頼度はO君のほうが高いものの、行かなけりゃ害にはならないというFの説は、事なかれ主義のロアードにはとても魅力的。どっちも説得力ある上に、どっちも言ってることはそれなりに正しい気がします。
普通の人はどっちで使うんでしょうねえ。

で、普段こういう相談で頼りになる妹も、もちろん帰国子女だったりします。しかも他人に対してはポジティブな点もロアードと同じ。
ロアードの妹「ちょうどいいやん!素敵な出会いとかあるかもよ!?楽しそう!いいなあー。」
ちょwwwそれは前向きすぎ・・・w
そういうことあるといいなーと思い始めると、余計に後ろめたいような気もします。

うーん><
自分に自信がないと、こういうときに動けなくなりますね><
とりあえずメールの返事は保留で・・・半日ほどゆっくり考えてみようと思います。

いざって時の自分の自信のなさにゲンナリ。3点
日曜の日記ー。

朝はのんびりジムに行ってきました。
ジムの仲良かった子が最後だったので、早起きして頑張ってきました><
いつもニコニコ楽しい子なので、いなくなると残念です><
ご飯でも食べに行こう〜って話にはなったのですが、試験勉強と旅行と引越しの予定がびっしりらしく。。。
まあ、こっちも旅行がちょっとずつあるので、早くて月末ですかねー。・・・向こうが社交辞令じゃなければ^^;

夜はゴールド氏とお茶→そのまま飲み会でした。
合コンというやつです。一昔前まで自分が参加するなんて想像もできませんでしたが、時代は変わるもんですねー。
・・・まあ、知り合い増えてよかったってことで。特に何もありませんでした。ジムの子最終日でややテンション低めだったのかも。
お茶で、先週の医療ネタをゴールド氏と話していたのですが、理解が得られてちょっとホッとしました。いやー、いつもいい人や♪
今日は珍しくボクシング見てました。
最近話題の内藤っていう人が試合があると聞いたのでー夜はのんびり観戦でした。
ボクシングって、あんまり見たことないんですが、力入りますねー。
特にファンって訳じゃないのでしょっちゅう見たいとは思いませんが、たまーに見る分には楽しい気がします。
素人目にもいい試合だったので、ファンの人にとっては面白いんでしょうねー。

今日は、あとはのんびりドライブに行ったりゲームしたり〜気ままな一日。たまには勉強もしないと。。。だいぶ忘れてしまいそうな気がします。

明日は早起きしてジムに行こうかな><
ジムの仲いい子が引っ越しちゃうので、明日が最後らしいんですよねー。
最近ちょっと寝坊する日が多いので、頑張って早起きします。

相変わらず花粉症ですが、例年よりまだましな気がします。目が開けられるし。。。とはいってもくしゃみはひどいですが><
7点
いやー、二日ほどあいちゃいました。
特に何かあったわけじゃないんですが・・・。

夜にブログを更新するつもりが疲れてぐったりでした><
夜弟と遊んだり、ジムで疲れて寝たりで楽しんでるわけですがー。

ちなみに、あんまり更新するねたがないのが悲しいところ。
強いてあげるなら、ヨーゲン フルーツ のアイスを食べたくらいでしょうか。
大理石の上でお好み焼きっぽいヘラで混ぜて作るオリジナルアイス、という怪しげなお店です。あやしいのですが、かなりおいしかったです。チェーン店っぽいので、結構お勧めかもしれません。
個人的には31といい勝負かも。。。

さてと、晩御飯食べて今日もジムで頑張ってきます><
あと4キロやせないと。。。って、アイス食べた話書いた後に書くのもどうかなーとは思いますが^^;

7点
今日は弟と二人でおじいちゃんとおばあちゃんの家に行ってきました。
二人とも80前後なんですが、前見たときより若返ってるような気がします。結構毎日歩いてるようでー、頭もかなりしっかりしてるし安心安心♪
のんびりお昼にお寿司をいただきながら〜昔の話とか、近況報告とか、楽しんできました。
楽しそうにしてくれてたので気分がいい一日になりました〜。
試験も応援してくれてるので、うまく行くといいなーって思います。

帰りはケーキ買って、家族で食べたりと。
こういう一日もいいですねー。
なんだかいいリフレッシュになった気がします。
9点
今日はのどがやられてしまいました。
さらに、朝にショッキングなことが・・・。

目がさめたときに部屋が乾燥してたみたいなんですよね。ぼーっとしてたのですが、とりあえず起きてから親の用意してくれたパンにがぶっとかぶりつこうとすると・・・。
ピシッ
と、唇にヒビが入ってしまいました><
めっちゃ痛いし目立つしで、かなりゲンナリでした。
皆さんも、リップクリームをきちんと使ってくださいね。

今日はちょっと難しい話も一休み。
しんどいこともないですが、特に楽しいことがないのが残念なところです。
そういえば、メールって返さない人は返さないんですねー。自分が普通だと思ってましたが、わりとまめなほうなんだということに気がつきました。
でも、2,3日以内に返すのが礼儀のような気もするのです><

7点
昨日は愚痴っぽくなってしまったので反省反省です><

今日は昼間のんびりしたあと、ジムで地獄のトレーニングをやってきました。
一ヶ月で3キロ落とす目標のため、激しいトレーニングメニューを作ってもらったんですが、みっちり二時間ほど。。。
これ、続くんかなーと、弱気になっちゃいますが。
続くか続かないかじゃないですよね。続ける意思があるかどうかなのです。
目標3キロ減目指して頑張ります。
・・・どうせおいしいものは食べちゃいますし。

花粉地獄でどうしてもネガティブになっちゃいます。前向きに生きないといけませんね>< 6点
今日は花粉もましだったので、美容院に行ってきました。
いつも行ってるところに行くと、前切ってくれた人が転勤になったと言うので、別の支店に行ってみることにー。
急に転勤決まったらしくてお得意さんもあんまりいないっぽく、気合入れて(?)切ってくれました♪
前よりちょっとだけおしゃれになった気がします。また次も頼もうかなあ〜。

他はわりと散々です。メールの返事が。。。
東京にいる高校のときの友達:一週間ほど音沙汰なし
最近飲みに誘ってくれた近所の人:「返事忘れてました。無理ですすいません。」
ジムの子:「いっつもみんなにメール返せって怒られるんですよー><」

うーん。。。
急に暇になってしまいました。
っていうか、扱いひどすぎません?><
まあ、ジムの子は一応忙しそうなんですが、他はなんとも。
特に近所の人。土日あけてたのになあ。
土日がぽっかりあいてしまいました。別の人誘ってみようかなあ。
悩み事が多くて最近ゲンナリです。試験終わって燃え尽き気味なのもあるんでしょうが。。。
なんか、周りの人に恵まれてないときが時々あるような気がします。O君とかゴールド氏みたいな人もいるから、恵まれてると思うことも多いんですが。
まあ、明日は前向きに他の人でも誘ってみようかな。6点
このシーズンがついに始まってしまったのですね。。。
今日は激しい花粉症+週末遊んだせいで金欠
の、せいで家でのんびりすごしてました。
コンビニ行ったり散歩行ったりはしたのですが、花粉が・・・。
なんで嫌がらせみたいに杉とかヒノキばっかり植えてるのか、偉い人の考えることはさっぱりわかりません。

今日はメールについて考えてました。
なかった頃はどうやってコミュニケーションをとってたのか、想像もつかなくなってしまいましたが、携帯とかが普及したのってここ10年くらいの出来事ですよね。
昔は待ち合わせとか、家の電話に連絡したりしてたんですかね〜。

なんで考えてたかと言うと、昨日の件は今日も何も無しだったんですよねー。。。
飲みましょうと言ってきた方は、わりと大雑把な人なので普通に忘れてるんでしょうが、ジムの子から来ないのはちょっと意外だったりします。
何でも素直に受け止めちゃダメってことなんですかねー・・・。
花粉症で気分が重いせいかもしれないので、今日は深く考えないことにします。
6点
とりあえず、なんとか無事打ち上げが終わりました。
身近な人は全然来ず、かなりションボリだったんですが、それなりにみんな楽しんでくれてたのを眺めながらー、いろいろゆっくり話聞きつつって感じでした。

まあ、なんとか無事終わったのでOKって感じですね。
「打ち上げなのにこの義務感は一体・・・」と、参加できないゴールド氏からツッコミがあったのですが、意外とみんな親切でよかったです。まあ、
無事終わった安心>>楽しみ
って感じではありましたが。。。
7点

222

2008年2月22日 ロアードの日常
お昼に久々にまりん氏とご飯食べに行きました。
・・・今年のまりん氏は一味違う。
なんとバレンタインのチョコをもらったみたいなのです。義理チョコばかりらしいですが何個も。。。
今年は完全敗北。生涯成績でも下回ってしまったようです。
っていうか、今までもらったチョコって、りこさんから一個と〜義理チョコ2個?ネットでもらったプレゼントっぽいものを抜きにするとこんなもんです。そもそも異様に少ないっていうか義理チョコくらいもっともらえてもいいのにっていうか><

土曜の飲み会は崩壊気味でやばいです。主賓の子が風邪らしいのですが、風邪でそんなに長引くかなあとも思ったり・・・落ち込み気味なのかもしれないので、非常に気を使いました><
その子目当ての人たちばかりでロアードの友人達は用事で壊滅というそもそもその子いないと成り立たないような飲み会なので、どうなっちゃうのか恐怖でいっぱいです。
・・・まあ、さすがに今回はロアードにあまり責任ないと思うのですが。楽しいはずの飲み会が一気にお通夜モードになりそうでビクビクしてます。

夜はジムに行ってきましたー。仲いいジムの子が今月いっぱいでやめちゃうらしいので、とりあえずメアド渡してきちゃいました^^;
珍しいことしたなあって思いますが、せっかく仲良くなったのにもう会えないのは寂しいですしー・・・珍しくちょっと緊張した気もします。

ああ、飲み会どうなるんだろー・・・っていうのと花粉がひどいので気分は下がり気味の一日でした。6点
例によって翌日に書いてるブログなんですが、水曜〜・・・何してたっけ。。。
いやー、気まますぎて何したか忘れてしまうくらい、のんびりな一日、いいですねえ。

確か、飲みの店探したのは覚えてるんですが、後は親とのんびりしゃべったりとかしたくらいですかねー。
頭使わないとすぐ悪くなっちゃいそうで怖いです^^;

飲み会は人数がじりじり減ってしまいました。
どうなることやらー。
でもまあ、心配してた子も体調崩しただけっぽいので一安心です。
今日はひたすらのんびりしてました。
まずひたすらぐっすり寝て〜朝起きてから親としゃべったりのんびり。
昼はお昼寝して〜アイス食べに行って、夕方ちょこっとネットして〜・・・

平和や〜

なんか、こんなに無駄に一日使っていいのかなあって感じです^^;

タイトルの中身なのですが、例の飲み会が・・・
試験終わってから、一人受験仲間の子から連絡が来なくなったのです><
なにせ、客寄せパンダ今回の主賓とでも言うべき人気(らしい)子なので、お目当てで参加する人も結構いるはずで・・・。
ロアードより2ランクくらい頭はいいのですが、同時に2ランクほどメンタル弱そうなので、試験でパニックになってても不思議ではないんですよね。
普通にお友達なので心配だったりもするのですが、何度もメールするわけにもいきませんし。。。
でもやむをえないので決行です。明日予約→連絡。
二人ほど女の子も増えたし、まあそれなりの飲み会にはなってくれるでしょう。お気に入りの子は来ないっぽいのが残念ですが。

いやー、ゆったり一日使っちゃいました。8点
やっと終わりましたーっ!
めっちゃ疲れたあ><
でもなんとかなったような気がするのです。

今日は応援してくれた人たちにメールしたり電話したり、大忙しです。いやー、ほっと一息。
明日から自由なんですねー。
自由っていいなあ。
でも試験の結果はまだ確定じゃないので、油断は禁物ですね><

これで祝ってくれる彼女とかいたらいいんですが・・・><
まあ、応援してくれる友達がたくさんいるってのは、いいことだなあって思います♪

めっちゃ疲れました。8点

試験

2008年2月15日 ロアードの日常
皆さんからいろいろ応援のメールとかいただいちゃいました。

いやー、なんだかんだ言って、いろんな人に応援されてるんだなあと実感します。
たまーに孤独感感じるときあったけど、こうやっていざってときはいろんな人が応援してくれるんですねー。
去年よりはだいぶ試験もできるようになったはずだし、落ち着いて受けたら大丈夫なはず。
ちょっとだけ心配だけど、応援を力に変えられるよう頑張ってきます。

完璧とはいかないけど、結構やることはやったはず。自信持って頑張ろう。
9点
今日は何もありませんでした><

まあ、とりあえず昨日の日記から〜
13:りこさんからメールが久々に届きました。
元気そうでなによりー。赤ちゃんかわいいらしいです。
いいことー。
今は手がかかってなさそうですが、うろうろしだすと目が離せなくなるんでしょうかねー。
ちょっと寒かったので体冷やしちゃいました。少し早めに寝たので日記は書けず。

今日はのんびり家で勉強してました。まあ、マイペースですが。昼間ちょっとだるかったので風邪引かないように少し暖かくしてお昼寝。あとはまあまあ勉強できました。夜もうちょっとやりたいのですが、早寝しないと。。。

友達からも激励の電話があったりして、ありがたいものです。気が利く友達ってうれしいもんですねー。
まあまあ勉強やったし、あとは結果出るように当日頑張るだけですねー。

チョコはありませんでした・゜・(ノД`)・゜・。
まあ予想してはいましたが・・・っていうか、外出してないし。
親や妹にもらったので、まあOK気分で。
明日も体に気をつけて頑張りましょうかねー。

応援とかで気分上々・・・なのですが、バレンタインがあっさり終わったのは悲しいですねえ8点

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15