ロアードさんのプロフィール

なまえ
 ロアード
性別
 男性
すまい
 兵庫県
今日までに日記をつけた回数
 429 回
今日までにレビューをつけた回数
 0 回

ロアードさんの一問一答

1. あなたのニックネームは?
 普通に苗字で呼ばれたりとか、まあ実名関係なので伏せで(笑)
2. 性別、星座を教えて
 男、おひつじ座です
3. 背格好や靴のサイズを教えて
 身長は175くらい、ややぽっちゃり?靴は26.5かな〜
4. 生まれ、育ちはどこ?
 関西生まれの関西育ちです(ちょっとだけ米国も)
5. 自分の長所と短所は?
 長所は思いやりのあるところかな?短所は、整理整頓が下手なところ
6. 視力は?メガネ、コンタクトをしてる?
 裸眼で1くらい、目はいいほうです
7. 最近面白かった本を教えて
 さおだけ屋はなぜつぶれないのか だっけそんな感じの
8. 好きなテレビ番組は?
 サッカーと野球観戦が大好きです。バラエティとかもそこそこ
9. 好きな曲、アーティストは?
 レネ・マーリンが好きです(一枚目の3曲目がすき)
10. 得意なカラオケは?
 あまりないのです(泣)聞くほうが得意
11. 好きなマンガを教えて
 キャプテン翼、ただし古いほうがいいです
12. 観て面白かった映画を教えて
 小さい頃ドラえもんが大好きでした
13. テレビゲームはしますか?
 そこそこやります
14. 最近のマイブームは?
 ブログ・・・とか言ってみます
15. 好きな食べ物は?
 パフェ、ハンバーグ、オムライス
16. 嫌いな食べ物は?
 酢昆布!!あれだけは食べ物として認めない!!
17. よく飲む飲み物は?
 コーヒー、お茶(麦茶)あたりかな
18. お酒は強い?
 普通に強いほうだと思います。めったに飲まないけど。
19. よく遊ぶところは?
 ドライブしながら〜が多いです。あとは自宅でゲームとか
20. 最近ひそかに興味があることは?
 ふふふ・・・ヒミツ
21. 生まれ変わったら?
 とりあえず人間に生まれたいです。
22. 休日の過ごし方は?
 友達とドライブしながら食事とか。ジム行ったり勉強したりゲームしたり
23. 自分の性格を簡単に言うと?
 直球ストレートな性格です。うそは苦手。
24. あなたの趣味は?
 ネットかな〜。ドライブも趣味っぽいです
25. 持ってる資格は?
 剣道初段、英検2級
26. 英語の実力は?
 旅行に行って困らない程度。日常会話はできるけど、仕事は無理っぽいです
27. あなたが注目している人は?
 ヒミツです。
28. 最近うれしかったことは?
 最近挨拶って大切だなあって思います。
29. これまでで一番頑張ったことは何ですか
 常に全力投球なのですよっ
30. 一番好きな季節は?
 秋。春は花粉がひどいし、冬は寒いし夏は暑いから〜
31. ギャンブルは好き?嫌い?
 大きなギャンブルは嫌いかな。食事賭けるくらいなら結構好きです
32. タバコを吸いますか?
 大嫌いです
33. ダイエットってしたことある?
 しょっちゅうやりますよ(ここ3ヶ月で12キロ減)
34. 献血をしたことはある?
 ないです。針いたいし。
35. 仕事やアルバイトしてますか?
 バイトは少しやってます
36. 会社や学校を辞めたいと思ったことは?
 そりゃー、学校もしんどいしねえ、昔は思いました
37. 学校の思い出は?
 中学はよかったです。けど思い出はスキー前日に怪我したのがでてきます
38. 小さい頃に熱中していたのは?
 2歳くらいのころは、ナンバープレート読んでもらうとニコニコしてたらしい・・・
39. 好きな土地はどこ?
 滋賀大好きです 山と湖あってきれいですよ
40. 海外、どこに行ったことがある?
 アメリカ、カナダくらいかなあ
41. メール友達は何人ぐらいいる?
 数えたことないけど、メールだけの友達っていうのはいないかな
42. カバンの中にいつも入れてるのは?
 2色ペンとかいろいろ
43. あなたの口グセはなんですか?
 ひぃって言います
44. 自分を動物に例えると?
 猫?わりと自由人なので
45. パソコンはどのメーカー製?
 自作なのですよ
46. 好きな色を教えてください
 赤と青、でも最近は黒がマイブーム。
47. 好きな洋服などのブランドは?
 ブランド物そろえるほどのお金ないです
48. 部屋は綺麗ですか?
 う。。。ひ、ひみつで。
49. 一般常識はあるほう?
 改めてあるほう?と聞かれると・・・まあそこそこには?
50. 好きな有名人は?
 多村仁選手(野球)昔から大好きです。守備がかっこいいのですよ。
51. 恋人はいますか?
 残念。
52. 好きになる異性のタイプはどんな人?
 マイペースのんびり系?
53. あなたにとって恋愛ってなに?
 愛情を一生積み重ねて行ければいいですね(恥ずかしい・・・
54. 男友達と女友達、どちらが多いですか?
 圧倒的に男友達です(汗)
55. あなたは一途な性格?
 うんうん。っていうか、他の人見えなくなります。
56. 遠距離恋愛したことある?
 中距離くらいなら。国内です。
57. フラれた、フッた経験は?どんなふうに?
 フッたことないです。フラれたことはあるかなー。
58. 男女の友情は成立するとおもう?
 可能でしょう。そもそも私、女性のほとんどは異性として見ませんし。
59. デートで行きたい場所は?
 カナダとか、行ってみたいですね
60. 浮気ってどうおもう?
 する人ばかり悪役にする風潮あるけど、されるほうにも問題あり?
61. 恋愛と結婚は別?
 好きになったら結婚したくなるし、結婚は好きな人としたいから・・・イコールかな
62. インドア派?アウトドア派?
 微妙です。半々くらい。若干インドア気味かもね
63. 応援してるスポーツチームは?
 横浜ベイスターズ(野球)サッカー日本代表とか
64. どんな夢を持っていますか?
 今は円満な家庭にあこがれちゃってます。
65. 年賀状はちゃんと出してますか?
 20枚くらいかな?年々減ってるかも。
66. 自分ってすごい!と思うときは?
 英語で外国の人に話しかけられたとき。意外な特技を見せれます。
67. あなたにとっての宝物はなんですか?
 いい出会いは宝物になりますよね
68. 一日何時間くらいインターネットをしますか?
 んー・・・いっぱい(笑)大体3,4時間かな 最近は少し減ったかも
69. 携帯orPHSは何を使ってますか?
 ドコモです
70. 知り合いから1日に何通くらいメールが来ますか?
 日によります。5通とか来る日もあれば、全然来ない日も・・・
71. 使ってるウェブブラウザは何ですか?
 書いても面白くないからパスです
72. あなたのネット環境は?
 ケーブルです。最近回線切れにくくなりました。
73. いつごろからインターネットをしていますか?
 4,5年前かなあ
74. いつから日記を書いていますか?
 2006年3月くらい?
75. 使ってる回線はISDN?ADSL?光?
 なんていうんでしょう?実は回線は詳しくないです。
76. ダイアリーノートをどこで知りましたか?
 友達に教えてもらいました
77. ウェブ日記を始めたきっかけは?
 書いてほしいって話があったような。
78. ダイアリーノートで好きなところは?
 単純でわかりやすいし、デザインもいいですね
79. ダイアリーノートで嫌いなところは?
 自分でどんどんHIT数増やしてしまいます。全然人来てないのに・・・
80. 日記は毎日書いていますか?
 今のところは。いつ途切れることやら・・・
81. ダイアリーノートに書くのは自宅から?それとも会社や学校から?
 自宅ですよ〜。外からなんて、恥ずかしくて書けません。
82. ダイアリーノートを使ってて良かったこと、ある?
 話のネタにはなりますね^^
83. ダイアリーノートに期待することは?
 とりあえず、嫌いなとこなおしてほしい。無理そうだけど。
84. ヒミツ日記って使っていますか?
 使ってないですねー。
85. 好きなウェブサイトはどこですか?
 ここ・・・ではないです。ヤフーとか結構使います。
86. ケータイとパソコン、どっちをよく使ってますか?
 パソコンですねー。
87. ネットのオフ会に参加したことは?
 ネットで知り合った人と会う事はあるけど、オフ会とは言わないかな。
88. ダイアリーノートのオフ会があったら参加したい?
 多分遠慮しときます。
89. 日記を人に読まれることを意識してますか?
 まあ、多少は意識しないと・・・。書けないこともありますよ、やっぱり。
90. 日記に恋愛ネタを書くことは多いですか?
 まあ、これからこれから
91. 日記を辞めたいと思ったことは?
 半年ほどやめてました。
92. 自分の掲示板を持っていますか?
 ないですー
93. アクセスカウンターを気にしますか?
 そりゃあね。自分で1000踏んだりはしたくないです。
94. アクセス解析を気にする方ですか?
 できるに越したことはないけど、全然できないですよね、ここって
95. メールアドレスはいくつ持ってる?
 3つかな。一つは変なメールいっぱいくるので使い物になりません。
96. 携帯でインターネットを見ますか?
 ほとんど見ませんね。
97. 恋愛ネタの日記を書く人をどう思いますか?
 日記だし、好きなこと書けばいいんじゃないかな。ただし放送禁止用語には注意してね
98. あなたの恋人が自分との恋愛ネタを書いていたらどうする?
 内容によるけど、大喜びしそう。
99. 日記が無くなったら、あなたの生活はどうなりますか?
 そんなに変わらない気がします。
100. お疲れ様でした、最後に一言お願いします
 マイペースでやって行くつもりです。よろしくお願いします。